鉄道模型誌 「TRAIN」−とれいん−の最新情報、と新刊鉄道書籍ご案内 |
![]() 大人の総合鉄道趣味誌 TRAIN とれいん |
|
---|---|
月刊「TRAIN」 模型力No1!大人の総合鉄道趣味誌 Nゲージからライブスティームまで幅広い情報を発信し続ける月刊『とれいん』は多くのモデラーの支持を得ています。新製品情報、モデラーたちの作品紹介。深遠なるレイアウトの世界、ページを繰る毎に溢れる不思議な世界に必ずや貴方も『とれいん』の虜になるでしょう。実物記事は独自の、しかも豊富な写真や図版・解説によって、“モデラーのための角度”“モデラーのための図面”が用意されています。保存資料として保存価値が高いのも『とれいん』の自慢です。 |
|
![]() とれいん TRAIN 最新号 |
月刊とれいん No.555 2021年3月号 【今月のオススメ記事】 E217系がデビューしてから早くも四半世紀が経った.JR東日本では山手線に続いて横須賀線に,最新世代一般車であるE235系を配備した.カラーリングも新たにし,2階建グリーン車を組み込んだ15輛編成となり,ひときわ華やかな出で立ちとなったこの電車を,仔細な点までに取材し詳細部分図とともに紹介したのが,今回のMODELERS FILEです. 水野 誠さんのOJゲージC51は,際立って繊細な工作とともに,美しい塗装の仕上がりにも注目されます. 今年は恒例のニュルンベルク・シュピールヴァレンメッセが夏に延期となりましたが,ROCOとFLEISCHMANNのブランドを展開するModelleisenbahn社から,2021年新製品情報がいち早く届きました.動力車と旅客車の全ての新製品をリストアップしてお目に掛けています.また,同社が昨年末に発売したデジタル制御の旋回クレーン車EDK750の楽しみ方も,加坂 紳さんにレポートしていただきました. 林 信之さんの"林"発掘再生工場は今回が最終回です. 先月号で締めくくりとなった国鉄時代の私有コンテナですが,今月から新たに,JR貨物以降の私有コンテナ紹介が連載として始まりました.カラフルさを増した新時代のコンテナたちをお楽しみください. Products Data fileは,U-TRAINSの16番,東急5200系です. その他の一般記事や好評の連載記事も充実満載です. 2021年2月20(土)発売 定価:1,595円(本体1,450円) |
![]() |
Rail No.117 1月21日(木)発売 ◆東京・山手線をめぐる 原宿駅の謎 高輪海中築堤の発掘 東京の山手線は,その成立以来,東京の人々の大切な足として機能してきました. その長い歴史の中には,数えきれないほどのエピソードがありますが,今回はその中から駅本屋の扱いで話題になった原宿駅と,高輪地区再開発に伴って発掘された,鉄道創業時に築かれた海中築堤について採り上げてみました. 原宿駅は,建物財産標に記された竣工年月に疑問を感じた高見彰彦さんが,蒐集資料や写真から,その謎に迫ります. 高輪海中築堤については,発表された現況の写真に加えて,明治初期から中期にかけて撮影された貴重な写真コレクショから列車の走行風景を目に掛けます. ヒギンズさんのモノクロ写真作品集の第2回目も,今回のテーマに沿って,昭和30年代から40年代にかけての,山手線にちなんだ情景や車輛の写真をご覧いただくことにしました. 高橋卓郎さんからは,昭和50年代前半に遭遇した昭和天皇の御召列車運転状況を含め,原宿駅周辺の思い出写真をご提供いただきました. ◆阪急京都本線小史 貨物専用線・西院貨物駅の沿革 第2テーマは,阪急京都線の西京極や西院の駅に残された歴史的構造物から,貨物輸送も視野に入れた新京阪鉄道の壮大な構想の一角を,林 宏祐さんが解き明かしてくださいました. 2021年1月21日(木)発売 定価:3,960円(本体3600円) |
このページは (株)エリエイ出版部の ご協力により作製いたしました。 レイルウェイ・ドットコム 鉄道模型ショッピングモール |
お求めは以下のバナーをクリック!その他書籍のご案内や各種鉄道模型の通信販売、無料メールマガジンのご登録もこちらからアクセスしてください。 etrain.jp ![]() |
TRAIN/とれいん No.325〜 表紙と内容2002年以降 TRAIN/とれいん No.1〜100 表紙写真 TRAIN/とれいん No.121〜240 表紙写真 |
|
[鉄道模型ショッピングモールHOME] [鉄道模型・鉄道書籍ライブラリー] [鉄道書籍店] [鉄道模型店] [中古鉄道模型店] [鉄道模型メーカー] [鉄道厳選リンク集] [趣味の鉄道模型・鉄道関連リンク集] By rail-way.com |
|
★ポポンデッタ通販本店の「TRAIN とれいん」在庫リスト★ ☆ポポンデッタ秋葉原店1F「鉄道書籍古書コーナー」☆ 「TRAIN とれいん」はじめ、豊富な鉄道模型書籍・鉄道書籍をとりそろえています |